ごあいさつ
お知らせ
皆さん、こんにちは!
夏も終わり、涼しい季節がきましたね♪
皆様は、今年の秋は何をしますか?
食欲の秋とも言いますし、読書の秋とも言いますね♪
私は、コスモスが咲いたら、見に行きたいなー♪と思っています。
さて、余談はここまでにしておき、今日はいちじく濃縮果汁入りはちみつの紹介と、10月からのお知らせです♪
今日、紹介するはちみつは、いちじく濃縮果汁入りはちみつです♪
☆ いちじく濃縮果汁入りはちみつ ☆
黒砂糖のような深みのある味わいで、子供から大人まで人気の高い、果汁入りはちみつです♪
煮込み料理にも使用しても美味しいはちみつです♪
パンやホットケーキにもかけても美味しいので、オススメです♪
すこし黒いような赤い色ですが、炭酸水に混ぜても美味しいです!
(オシャレなコップにいれても、インスタ映えします♪)
当店では、手作りお弁当も販売しています。
☆ お知らせ ☆
※ 今年の10月から手作りお弁当の値段が少し値上がりします。
申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お弁当の値段は、小:380円、大:450円です。(10月まで)
変更後は↓
小:380円→400円
大:450円→480円 です。
味も量も変わりませんので、今まで通りお買い求め下さい♪
日替わりメニューで、平日のみの販売となります。
毎週木曜日に大川市役所でも販売をしています。
はちみつはネットでもお買い求め出来ます♪
お買い求めは、
Terre de Miel(テレ・デ・ミエル) 本 店:https://www.terredemiel.jp/category/14/(いちじく濃縮果汁入りはちみつ)
Terre de Miel(テレ・デ・ミエル) Yahoo!店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/terredemiel/ です♪
今年も 本格的ないちご🍓の植え付けが 始まりました。 まだまだ 炎天下の作業は 大変ですが、皆さん 指導を受けながら 暑い中一生懸命に取り組んでいます。 去年から この作業をされている方もいますが、 ほとんどの方は 初心者です! この作業は まだ しばらくは続きますが、今から 冬本番の時期の収穫が楽しみですね♪
話は変わりますが、手作り弁当🍱を今販売していますが 近頃の物価高の影響で 10月より お弁当の値段が 申し訳ありませんが上がります。 味や量は 今までと変わりません。 現在1個380円→400円(税込) となりますが 今後も よろしくお願いします。 また 販売中のはちみつは 変わりません。 何か ご不明な事がありましたら いつでも お問い合わせ下さい
こんにちは!グッドジョブ大川です。大分秋らしくなってきました。皆様、お元気でお過ごしでしょうか?
この秋、グッドジョブ大川は販売会に出品しております。
先週は「パサージュ広場」でした。ご来場、お買い上げの方々有難うございました。
今週は「ゆめタウン行橋」で出品しております。
場 所 : ゆめタウン行橋
日 付 : 9月7日(水) ~ 9月11日(日)
はちみつ、カラフルなプラスチック製品、小物等々展示販売しております。
プラスチック製品は、SDGsの一環としてペットボトルのキャップより再生された商品です。
丈夫でキレイです。
プランターもあります。
出品の中でもはちみつはイチオシです。
特に「国産」にこだわった、もちの木から採れる「国産もちのき蜜」をお勧めします。
少し癖のある風味が特徴です。少量の生姜を入れたお湯に溶かしてお召し上がり頂くと、どこか懐かしい味がしますよ。
是非、ご来場くださいませ!
はちみつはネット販売もしております。
Terre de Miel(テレ・デ・ミエル)本店:お求めはコチラから
Terre de miel(テレ・デ・ミエル)Yahoo!店:お求めはコチラから
では、また次回もお楽しみに!
皆さん、こんにちは!
今回のお知らせを更新している担当は、6月ぶりの更新となっています(笑)
7月~8月まで体調不良になり、なかなか仕事に復帰できませんでしたが、元気になりましたので、またよろしくお願いします♪
皆様も、体調不良(熱中症など)やコロナには気を付けて下さい!
今回は久しぶりの更新となっているので、これからも、皆さんにもっといろいろな情報を提供できるように頑張りますね♪
さて、今回、紹介するのは、はちみつの定番といえば、純粋はちみつですね♪
ということで、純粋はちみつの紹介をします♪
☆ 純粋はちみつ ☆
アルゼンチン産や、国産を主に純粋なはちみつのみを使用しています。
強いクセなどなく、風味も優しいソフトな味わいです♪
はちみつは砂糖よりも低カロリーで、程よい甘さですので、健康維持やダイエットにもオススメです♪
はちみつを食べるだけでも、のどが痛い時とかにもオススメです♪
パンにマーガリンやバターを塗った後にかけたりも美味しいので、是非、お買い求め下さい♪
店頭販売では、はちみつだけじゃなく、手作りお弁当も販売しています♪
手作りお弁当の値段は、小:380円、大:450円です♪
日替わりメニューで、美味しいです♪
☆ 手作りお弁当のメニュー ☆
平日のみの販売となります。毎週木曜日、大川市役所でも販売をしています♪
(売り切れ必至なので、ご購入はお早めにお願いします♪)
はちみつや豆菓子(だるまめさん)はネットでもお買い求め出来ます!
ネットでのお買い求めは、
Terre de Miel(テレ・デ・ミエル) 本 店:https://www.terredemiel.jp/category/3/ (純粋はちみつ)
Terre de Miel(テレ・デ・ミエル) Yahoo!店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/terredemiel/ です♪
今年も もう来週から学校も始まり あっと言う間に夏休みも終わりですね。 以前は、31日になると 家族総出で夏休みの宿題に追われていた経験がある方 多いんじゃないでしょうか? 「夏の友」「絵日記」と言う定番の課題も見なくなり 「自由研究」が新たな課題になっています。 教育の場も時代とともに変わってきたんですね。
ラジオから流れた1曲の歌 麦わら帽子👒は もう消えた
田んぼの蛙は もう消えた
それでも 待ってる 夏休み
絵日記つけてた 夏休み
花火を買ってつけた 夏休み
指折り数えて待ってた 夏休み…………(吉田 拓郎)
すごく 昔の歌ですが こんな時代が また訪れないでしょうか!
第104回夏の高校野球も 東北の人々の悲願が達成しました。今まで春3回夏9回決勝に進みましたが 優勝と言う門は開かず 優勝旗は あの有名な 「白河の関」を超えることが出来なかった。しかし それをやり遂げたんです。 このことは 仙台育英が宮城だけでなく 東北全体で勝ち得たことで 今までにない感動を与えた。。 あきらめないで最後まで 暗い中を走って行く と言う監督の言葉は名言だと思います
私達も 今はまだコロナと共存して 中々そこから抜け出せないけれど いつかきっと そんな時代もあったね と笑って言える日が来ると信じています